お知らせ

2025/2/20
最新の評価を掲載致しました。

2023/1/25
ホームページ公開しました!

ごあいさつ


放課後等デイサービスオリーブはスムーズな社会生活を送るための療育を行っていきます。日々の子育てでお疲れの親御さん、毎日仕事で忙しい親御さんが安心してお子さんを預け、悩みや相談事を気軽に話すことのできる憩いの場でもありたいと思っています。
まずは気軽に職員とおしゃべりをしませんか?お子さんを連れてぜひ遊びに来てください。

オリーブを実際に見て安心していただけたら幸いです。
スタッフ一同お待ちしております。


児童発達支援・放課後等デイサービス オリーブ



利用時間

営業日 月~金曜日
サービス提供時間 児童発達支援
平日 13:30~17:00

放課後等デイサービス
平日 13:30~17:00
学校休日 9:30~16:30
定休日 土・日・祝日
定員 10名
送迎 あり
ご家庭の状況に応じて送迎時間を調整できますので、必要時にはご相談下さい。

事業所評価表

支援の質の向上を図るため厚労省より児童発達支援ガイドライン、放課後等デイサービスガイドラインが策定されております。
ガイドラインに基づく自己評価アンケートを実施し、結果を公表させて頂きます。
お忙しい中、保護者様にはアンケートをお願いし貴重なご意見を頂き、誠に感謝しております。
開所一年が経過しまだまだ未熟な点もございますが、結果を踏まえ今後も更により良い支援を皆様に提供できるよう努めてまいります。

今後ともオリーブをよろしくお願い致します。

2024年度
児童発達支援
保護者向け 事業者向け
2024年度
放課後等デイサービス
保護者向け 事業者向け
2023年度
児童発達支援
保護者向け 事業者向け
2023年度
放課後等デイサービス
保護者向け 事業者向け

支援プログラムについて

こんにちは。
児童発達支援・放課後等デイサービスオリーブです。
令和6年4月1日より、児童発達支援、放課後等デイサービス及び居宅訪問型児童発達支 援(以下「児童発達支援等」という。)の総合的な支援の推進及び事業所の提供する支援の 見える化を図ることを目的として、新たに、5領域(「健康・生活」「運動・感覚」「認知・ 行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」)との関連性を明確にした事業所 等における支援の実施に関する計画(以下「支援プログラム」という。)の作成及び公表が 求められるようになりました。(令和7年4月1日以降に、公表及び都道府県への届出がされていない 場合には、支援プログラム未公表減算が適用されます)。
当事業所の支援プログラムは以下のようになっております。

支援プログラム

アクセス

事業所名 児童発達支援・放課後等デイサービス オリーブ
住所 〒245-0062
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町474-6
TEL 045-392-4170
FAX 045-392-4171